今後の更新頻度と目標について

f:id:otoka-japanesedrum:20210128183911p:plain こんにちは。たくです。

さて、今回は簡単なお知らせの記事になります。

元々このブログは、毎日更新することを目指して立てました。 しかし、毎日更新するのは、かえってかなりしんどくなってくるばかりか、メインの課題の疎かになってしまうという問題が発生しています。

現在ランサーズ経由で、ライティングの経験を積めるだけではなく、本格的に学ぶことができ、一回執筆した事に細かいフィードバッグをもらうことができるところで執筆しています。 形式上は仕事ですが、自分は、(無料どころか、少額のお金をもらいながら勉強できるスクール)として捉え、いち早くここで多くのことを学び、経験を積んで、早い段階で卒業を目指していきたいと考えています。

このため、ブログをいっそのことやめてスクールに専念しようかという迷いが自分の中で生じました。

それでもやっぱりブログを続けたい理由

ブログを続けるには、いくつかのメリットがあります。

ライターとして最短で成長する事ができる。

ブログは、以来とは違い、自分でテーマを決め、自由に執筆することができます。 このため、一連の作業の流れを、自分の中で完結することになるのでその過程で多くのことを学ぶことができます。

・更新し続けることでポートフォリオになる。 ブログを更新し続けることさえしていれば、自然と記事が溜まっていくことになります。 そして、いつかは立派なポートフォリオにもなります。

そのため、毎日ではないにしても、休日の空き時間で更新をし続けることはとても大事なことだと自分は考えています。

・心の拠り所になる ブログは、ネタも自分で決めて書くことができるので、自分の思ったことや学んだこと、気になったこと等、自由なテーマを設定して執筆することができます。

特化型ブログを運営している場合は、自分のブログとはいえ、テーマを絞らなければならないのですが、このブログは基本的にテーマは決めていません。 極端な話、ブログはTwitterを長文書けるSNSとも言えるかもしれません(ちょっと極端すぎますかね……💧)

なので、ブログを書いてストレスと発散する。ということもできるわけですね。(もちろん最低限は内容、テーマ等に気をつける必要はありますが)

今後の目標

せっかくなので、今後の目標についてもいくつか共有しておきたいと思います。

ゴールドライターへの挑戦

現在いるスクールを卒業したら、サグーワークスでできるだけ多くの案件に挑戦し、実績を積むと共にゴールドライターを目指していきたいと考えています。

サグーワークスには、「ランク」という制度があり、最初はレギュラーランクから始まります。 ランクの昇格条件は、一球入魂の通過率と承認率によって決まります

一球入魂とは

一球入魂とは、一球入魂タスクで受けた依頼に対し、提出した記事が一発で通過、承認したものをいいます。

1記事目の提出で通過、承認しなければに記事明光の投稿ができないのが一球入魂タスクの特徴です。 また、一球入魂通過率は、一球入魂タスクに提出した記事が一発で通過した割合、一球入魂承認率は、一発で記事が承認した割合のことを指します。

ゴールドライターになるには、このどちらの割合も80%以上行かなければなりませんので、自分にとっては恐らくかなり厳しい道程になるでしょう。

日本語検定の受験日変更

日本語検定の2級の受験を夏季にする予定でしたが、実績を積むことも大事だと考え、スケジュールを変更しました。

  • 夏季日本語検定の受験を3級
  • 冬季日本語検定の受験を2級

といった形に変更しました。

元々、最初の半年間は国語力、日本語力の勉強だけに力を入れる予定でした。

が、軽い気持ちでランサーズの勉強しながら稼げる案件に提案を提出しました。 テストライティングを通過してみたら、かなり濃い内容だったため、「これは本気で取り組まねば」という気持ちになり、一日4時間近く取っていた勉強の時間を調整し

  • 一日一時間勉強(出勤前と昼休み中)
  • 帰宅後は提出課題に取り組む時間

という時間配分に調整しました。 また、語彙力や読解力に関しては、記事執筆前のリサーチや、週刊文春やferret等の記事を読む中でも鍛えることはできるので、あまり焦らないことにしました。

今年末までにプラチナライターへ

今年の最大の目標は「プラチナライターになること」です。 プラチナライターの試験は、脱初心者を目指す上への登竜門だと思っています。

このときのために - 日本語検定の勉強 - サグーワークスでゴールドライターAを目指す - webライター検定2級合格

の勉強を通し、試験の合格に挑んでいきたいと思っています。

リストに上げた試験に合格することは、あくまでも通過点だと捉え、職業webライターをやっていくためにも、プラチナライターの合格を目指して日々頑張っていきたいです。

無理なくwebライターを目指すために

自分は、かなり精神的なストレスに弱いタイプだと思います。 このため、センスのある文豪家であれば、真剣に取り組んでいれば恐らく1ヶ月ぐらいで職業webライターになり上がれるものだと思っています。

ですが、自分は、これまでに幾度となくwebライターを目指しては挫折を繰り返してきました。

「もう、能力のない自分には無理なのかな……」 という理由であきらめたくないです。

自分の体を大切にしながら、少しずつ、でも習慣化すべきところはしっかりと習慣化して、自分の能力を高め、夢を叶えていきたいです。